Arc'teryx > BIRD CLUB Special Event > ARC'TERYX MOUNTAIN DAY
ARCʼTERYX MOUNTAIN DAY
- Event 2025/5/10(土) - 11(日)
御岳エリアの豊かな自然を舞台に、3つのアウトドアアクティビティを体験できるスペシャルイベントです。経験豊富な各分野の講師とともに、初心者から経験者まで楽しめるプログラムをご用意しました。参加者は申し込み時に、3つのグループからお好きなアクティビティセットを選択いただけます。この機会にぜひご参加下さい。
催行概要
応募対象者:
BIRD CLUB(バードクラブ)メンバーのお客様
まだ会員でないお客様も申し込み締め切り日までに会員登録いただくことでお申込み可能です。
■BIRD CLUBについてはこちら
■アプリダウンロードはこちら(スマホよりリンクに遷移します)
開催日:2025年5⽉10⽇(⼟)~11⽇(⽇)
定員:各カテゴリー最⼤10名
開催場所:東京都御岳エリア / アークテリクス新宿ブランドストア
■アクティビティ︓⻘梅市御岳交流センター
〒198-0173 東京都⻘梅市御岳本町362-8 *JR⻘梅線御嶽駅より徒歩3分
■アフターパーティー:アークテリクス新宿ブランドストア4F BETA LOUNGE
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-24-2 新宿アオキビル
申込可能人数:1名様(複数名でのお申込をされたい場合もお一人ずつご入力をお願いします)
申し込み要件:
年齢:18歳以上
Aグループ:トレイルランニング:初級 / クライミング:初中級
Bグループ:トレイルランニング:中級 / クライミング:初中級
Cグループ:登山経験数回、山道を3~4時間歩ける方
※トレイルランニング中級については30km程度以上のトレイルランレースの完走者、かつフルマラソンサブ4以内、またはそれに値する走力を持っている方を対象といたします
※1日のみのご参加も可能です
料金:3,300円(税込)
※現地にてお支払いいただきます(現金のみ)
実施可否判断:雨天・荒天の場合は中止。前日の18:00に実施可否の判断を行い、中止の場合はメール・公式インスタグラムにてご連絡します。
プログラム
各アクティビティグループとスケジュール
Aグループ
・10:00 - 12:00:トレイルランニング(初級)
・13:00 - 15:00:クライミング(初中級)
Bグループ
・10:00 - 12:00:クライミング(初中級)
・13:00 - 15:00:トレイルランニング(中級)
Cグループ
・10:00 - 15:00:ハイク
※すべてのグループにおいて、経験やレベルに応じたガイダンスが行われますので、初心者でも安心してご参加いただけます
アクティビティ終了後、アークテリクス新宿ブランドストアにてアフターパーティーを開催。共に自然を楽しんだ仲間と語り合い、アンバサダーによるクロストークを通じて、アウトドアの楽しみをさらに広げていきましょう。
スケジュール
5/10(土)、11(日) ※両日とも同じプログラムです
09:30 集合・受付(御岳交流センター)
09:50 オープニング
10:00 - 12:00 午前のアクティビティ
12:00 - 13:00 A・Bグループ 昼食・休憩(御岳交流センター)
13:00 - 15:00 午後のアクティビティ
15:00 クロージング(着替え / 移動準備)*準備が整った方から移動
15:30 各自移動
17:00 アフターパーティー(アークテリクス新宿ブランドストア4F)
19:00 終了
※天候等によりスケジュールが変更になる場合があります
※雨天時はイベント中止となります
ベスト
コーディネート賞
イベント当日、アークテリクス製品を着用した方々を対象に、
各アクティビティグループ(A・B・C)から1名ずつ、「ベストコーディネート賞」を選出します。
受賞者にはアークテリクスから素敵な賞品をプレゼントいたします。
審査はアークテリクスのスタッフが行い、アフターパーティーにて発表&表彰します。
評価ポイントは…
・アウトドアに適した実用性とスタイルの両立
・アークテリクスのアイテムの魅力を活かしたコーディネート
・自分らしさを感じる着こなし
ぜひお気に入りのギアでご参加ください。
フォトコンテスト
ARC'TERYX MOUNTAIN DAY開催に合わせて、公式SNSにてフォトコンテストを開催いたします。
コンテストの詳細についてはインスタグラムの "MOUNTAIN DAY" 投稿をチェック!
ご応募前に必ず応募規約をお読みください。
応募規約:https://arcteryx.jp/pages/mountainday-photo-contest-tc
内容
フォトグラファーAyaneさんによるトークイベント
・綺麗な写真を撮るための基本的な考え方
・カメラの設定、構図を決める方法
・アウトドアにおいて、撮影地の探し方選び方 など
二子玉川公園にて撮影の実践 撮影予定場所
・日本庭園/帰真園
・富士見台
・眺望広場
※当日は動きやすい服装でお越しください
※天候により変更の可能性があります
ACTIVITY
概要
エリア:【第⼀候補】御岳⼩橋跡周辺、【第⼆候補】御岳橋周辺、【第三候補】杣の⼩橋周辺
講師:藤井快(契約ガイド・アンバサダー)/ 堀創(コミュニティアンバサダー)
持ち物
クライミング
・クライミングシューズ(お持ちの方)※レンタルシューズもご用意しております
・動きやすい服装
・靴下(レンタルシューズをご利用予定の方)
・タオル
・飲み物
・軽食
・バンドエイド
・着替え
・チョーク
※ハーネスは使用しません
※軽食をご用意しておりますが、あくまでも軽食のため足りないと感じる方はご自身でもご用意ください
概要
コース:距離:約7km、累積標高:約600m
講師:⻄岡賢⼀(コミュニティアンバサダー)/ 塙翔太(コミュニティアンバサダー)*5/10のみ
持ち物
トレイルランニング
【必携備品】
・1リットル以上の飲料
・合計400kcalの携行食
・トレイルランニングシューズ ※レンタルシューズもご用意しております
【推奨備品】
・帽子
・サングラス
・グローブ
・ファーストエイドキット
・サバイバルブランケット
※軽食をご用意しておりますがご自身でもご用意ください
概要
コース:御岳山ぐるりコース:約6km
講師: 照井 大地(契約ガイド・アンバサダー)
持ち物
ハイク
【必携備品】
・バックパック 20〜25L
・ヘッドライト
・レインウェア上下
・日焼け止め、リップクリーム
・サングラス
・キャップ
・防寒着(フリースや化繊インサレーション)
・飲み物1リットル
・行動食(おにぎり、パン、ナッツ、バーなど)
・登山靴
・バスおよびケーブルカー運賃(往復)
*当日は御岳駅からバスにてケーブルカー下駅へ移動し、ケーブルカーにて滝本駅から御岳山駅まで移動します。料金についてはそれぞれ運航会社ウェブサイトをご覧ください。
【推奨備品】
・トレッキングポール
・ファーストエイドキット
・バックパックの中で使用する防水バック
・ポケットティッシュやウェットティッシュ
※軽食のご用意はありません
応募と受付
・ページ下部の「申し込む」ボタンより必要事項をご入力ください。
・応募締切:5月2日(金) 18:00まで ※定員に達し次第受付終了
ご注意とご案内
・雨天時の場合、前日18:00に判断し、中止の場合は公式インスタグラムおよびメールにてご連絡します。
・A、Bグループの方々は軽食をご用意しておりますが、あくまでも軽食のため足りないと感じる方はご自身でもご用意ください。
・まだ会員でないお客様も、申し込み締め切り日までに会員登録いただくことでお申込み可能です。また、ご応募後自動返信メールが「noreply@reserva.be」より送信されますので受信設定をご確認ください。
・当日はイベントの様子を写真ならびに動画撮影をいたします。その際、ご参加いただいたお客様が映り込む場合があります。撮影された内容はイベント終了後、弊社の広告物やWEB/SNS等に掲載される場合がございます。掲載をご希望されないお客様はスタッフにお申し付けください。
ARC’TERYX BIRD CLUB(バードクラブ)とは?
アークテリクスでは、『ARC'TERYX BIRD CLUB(アークテリクス バード クラブ)』という、アークテリクス直営店と公式オンラインストア・アプリストア共通のメンバーシップ・プログラムを実施しております。購入金額によってステージが変化し、メンバーだけにお届けする特別なアウトドアアクティビティの機会や、限定商品への先行販売など、魅力的な特典を通じてメンバーの皆様にアークテリクスならではの特別な体験をお届けしています。